「KUNI ITO 手描きスケッチワークショップ2025」 ~真のクリエイティビティを追求する手描きスケッチ指導~
伊藤邦久氏を講師に迎え、「手描きアイデア・スケッチによるデザインワークショップ」を開催します。
第一部では、自己紹介に続き、 手描きの有用性をプレゼンテーション します。デジタルやAIの時代にこそ見直したい、デザイナーの原点:デザイナー自身の創造力こそが人間の感性から生まれる魅力であり、手の動きから発する芸術的・革新的なインスピレーションは、データベースでは表現しきれない独自の意味を持っています。書道を通じて毛筆で描いたカーデザインの新境地も紹介します。
第二部では、参加者が持参したスケッチをもとに、伊藤氏による最適化の実演を行います。紙とペン、マーカーを使ってアイデアを深め、可視化するスキルの向上を目的とした実践形式のハンズオンワークショップです。
伊藤氏から直接指導を受けながら、実践的なスキルを学ぶ貴重な機会となります。
聴講のみの会場見学参加も可能です。皆さまのご参加をお待ちしております。
【開催概要】
■日 時:12月10日(水) 16:00 開場 - 20:00 閉場(交流会含む)
■会 場:AXISギャラリー(東京都港区六本木5-17-1 AXISビル4F)
■プログラム:
15:30 会場
16:00 - 16:50 (セミナー)
(休憩)
17:00 - 18:30 (ワークショップ)
18:30 - 19:30 (交流会)
20:00 閉場
■主催:公益社団法人 日本インダストリアルデザイン協会 インハウス部会
■講師プロフィール:
伊藤邦久 氏 KUNI ITO Design Studio
米国アートセンターを卒業。GMやオペルを経て、日本のスーパーカー「ジオット・キャスピタ」、フォードや米国日産をはじめ、ドイツ・中国・韓国の開発プロジェクトに貢献。 デトロイトのCollege for Creative Studiesで17年間講師を務めた。米国ミシガン州在住
■申 込:https://jida-sketchseminar-2025.peatix.com/view
■定 員:ハンズオン参加 (先着順:12名)、会場見学聴講 (先着順:40名)
■参加費(税込):
①ハンズオン実習参加
6,600円(JIDA会員)/ 8,800円(一般)/ 3,300円(JIDA学生会員)/ 4,400円(一般学生)
②会場見学聴講参加
2,200円(JIDA会員)/ 3,300円(一般)/ 無料(JIDA学生会員)/ 1,100円(一般学生)
※ハンズオン実習に参加される方は、下記をお持ちください。
・デザインスケッチ:テーマに沿ったA-4サイズのスケッチ案(自動車、二輪車などのアイデア提案)
・使い慣れた画材用具(筆記具、コピックマーカーなど)
<デザインスケッチについて>
マーカースケッチの表現手法の指導になりますので、モビリティ以外の製品スケッチでも対応致します。モビリティは反射面の質感表現で立体感が左右されることから、多くの例に挙げられますが、その他の製品でも問題ございません。来場者の目に触れても問題ないスケッチをご準備ください。ピックアップしたスケッチをもとに講師がマーカーで手を加えながらアドバイスします。

