jp us
JIDA

Information

医・工・デザイン連携研究部会トークイベント「医療課題と伝えることの難しさ」

Information
  

プロフェッション委員会 / 医・工・デザイン連携研究部会:委員長 吉田晃永 / 部会長 安原七重

 

ikou-semiar

現代の医療現場では、「正しく伝えること」「相手に届くこと」が大きな課題となっています。
医師と患者、開発者と医療従事者、研究者と現場の間には、「思いはあっても伝わらない/通じない」という壁が存在しています。

本イベントでは、それぞれの立場から「伝えることの難しさ」を共有し、課題の構造を可視化することで、今後の協働や改善のヒントを探ります。さらに、参加者同士のグループディスカッションを通じて、現場での具体的な体験や課題を持ち寄り、互いの気づきにつなげる実践の場も設けています。講演を「聞くだけ」ではなく、立場の異なる人と対話しながら学び合える貴重な機会です。

【開催概要】
日 時:2025年11月14日(金)13:00~18:30
場 所:東京ミッドタウン・タワー5F インターナショナル・デザイン・リエゾンセンター

▶タイムテーブル:
13:00~13:10 オープニング・趣旨説明

13:10~13:35 セミナー テーマ①
          「医療従事者(伝える・伝わらない現場の実感と限界)」
             三重大学医学部附属病院 臨床工学部 松月 正樹氏
13:35~14:00 セミナー テーマ②
          「医療情報システム開発者(電子カルテ開発後の課題と苦悩)」
             日本電気株式会社 バイオメトリクス研究所 宇野 裕氏
14:00~14:25 セミナー テーマ③
       「デザイン研究者(患者説明支援ツールの設計と導入事例)」
          東京理科大学 先進工学部 渡邊 敏之氏
14:25~14:50 セミナー テーマ④
       「医療機器のUI/UXデザイナー(現場と設計の“翻訳”に挑む実践事例)」
             株式会社ジャイロ ディレクター/デザイナー 村木 朋子氏
15:00~15:40 参加者グループディスカッション
15:40~16:10 各グループ発表 
16:20~16:50 パネルディスカッション
16:50~17:00 まとめ・参加者振り返り

17:00~18:30 ネットワーキング(ドリンク&軽食提供予定)

▶申込はこちら:https://jida-ikoudesign-seminar2025.peatix.com/view

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

<セミナー講師プロフィール>

        

①三重大学医学部附属病院 臨床工学部 松月 正樹
三重大学医学部附属病院 臨床工学部 主任臨床工学技士/修士(工学)
日本医療機器学会 代議員等
医療機関における医療機器のなかで、特に小型汎用機器の調達・運用・廃棄計画に関した管理業務に従事

 

 

        

②日本電気株式会社 バイオメトリクス研究所 宇野 裕
医療分野における自然言語処理の応用研究に従事。博士(科学)。東京大学大学院 新領域創成科学研究科にて博士課程を修了後、理化学研究所 脳科学総合研究センターを経てNECに入社。現在はNEC バイオメトリクス研究所に所属し、医療データ解析や言語処理技術の実用化を推進。研究成果は2024年に「MegaOak AIメディカルアシスト」として製品化された。電気科学技術奨励会 文部科学大臣賞、人工知能学会 現場イノベーション賞(金賞)、日本生体磁気学会 金沢賞・柏賞などを受賞。

 

        

③東京理科大学 先進工学部機能デザイン工学科 教授 渡邊 敏之
専門分野:デザイン学、医療とデザイン、メディアデザイン
武蔵野美術大学造形学部基礎デザイン学科卒業。デザイナーとして様々なプロジェクトに関わり、名古屋造形大学造形学部准教授、教授を経て、2021年より現職。医療現場の課題を解決するデザインの方法、技術、考え方の研究に従事。

 

 

        

④株式会社ジャイロ 係長 / ディレクター / デザイナー 村木 朋子
UI/UXデザイナー
15年以上にわたり医療機器のUI/UXデザインに携わる。現場観察やユーザーテストから得た気づきをもとに、開発者・設計者と協力しながら、ユーザー視点を大切にしたデザインを形にしている。

〇司会・進行:安原七重(JIDA正会員 /  医・工・デザイン連携研究部会 部会長)
〇定 員:50名
〇会 費(税込):JIDA会員 3,300円  /  一般 4,400円  /  学生会員 1,100円  /  一般学生 2,200円
〇申 込:https://jida-ikoudesign-seminar2025.peatix.com/view
〇申込〆切日:2025年11月13日(木)17:00
〇主 催 : 日本インダストリアルデザイン協会 プロフェッション委員会医・工・デザイン連携研究部会
〇協 力:公益財団法人日本デザイン振興会