jp us
JIDA

Information

JIDA HOKURIKU Block Creative Salon

Event
  

北陸ブロック:北陸ブロック長 餘久保 優子

 

  • slide

JIDA 北陸ブロック クリエイティブ サロン Online
デザイン思考やデザイン経営を深めるには、いろんな分野の知識や感性が広がることが大切です。
本サロンは、多彩なゲストとリベラルアーツの視点からデザインの可能性をゆるやかに探る“創造のカタリバ”。芸術、哲学、社会、科学など、さまざまな知が交わるこの場で、これからの地方のあり方を多面的に一緒に考えていきます。年齢はもちろん、経歴や専門分野を越えて、どなたでも気軽に参加できるオープンな学びの時間です。ぜひ一度のぞいてみてください!

 

▶お申込み:https://jida-hokuriku-creativesalon2025.peatix.com/view

===================================================================

 

001  2025年12月10日(水) デザイン× 地方創生
デザインと地方創生をテーマに、地域資源や文化を再発見し、新たな価値を創出する可能性を探るイベントです。人口減少や産業の停滞といった課題に対し、デザインは人・地域・経済をつなぐ思考の手法として注目されています。デザイナー、行政、地域事業者が交わり、創造的な視点から地域の未来を構想します。

TIME TABLE
19:00-19:05 開催挨拶 JIDA のご紹介
19:05-19:15 ゲスト 話題提供
19:15-20:20 クロストーク
20:20-20:30 総括


<GUEST>
志甫 雅人 SHIHO Masato
(公財)石川県デザインセンター 事務局長
千葉大学工業意匠専攻修士。(株)西武百貨店にて無印良品やロフトなどのプロジェクトを担当。現職では、県内企業の商品開発や販路開拓の支援や多くの展覧会企画に携わる。経済産業省、中小企業庁の委員、審査員や文部科学省事業の研究代表者、大学非常勤講師など。

<MODERATOR>
餘久保 優子 YOKUBO Yuko
金沢学院大学 芸術学部 芸術学科 教授
工業デザイン専攻修士、保健学(人間工学)博士。福祉機器メーカー、オーフス建築大学客員研究員、石川県工業試験場デザイン開発室長を経て2024年より現職。福祉機器から伝統工芸品まで幅広く、多様なニーズに応えるデザイン手法を探求。JIDA北陸ブロック長

 

---------------------------------------------------------

002  2026年3月25日(水)経営を動かす創造の交差点
似て非なる「デザイン思考」と「アート思考」。しかしその差異を知り、融合させることで、変化の時代における経営や地方創生に新たな可能性をもたらします。論理と直感のあいだを行き来しながら創造的思考を磨き、未来をデザインする知的冒険へ。変革をリードする“思考のアップデート”が、ここから始まります。

TIME TABLE
19:00-19:05 開催挨拶 JIDA のご紹介
19:05-19:20 ゲスト 話題提供
19:20-20:20 クロストーク
20:20-20:30 総括

<GUEST>
鍛治 渉 KAJI Wataru
小松ウォールアイティ 株式会社 代表取締役 
パーティション施工を軸に、アートと空間づくりを融合した_ing事業を展開。働きやすさと採用力を高めるオフィス改革を伴走支援。働く場所にワクワクを創造する挑戦者。


<GUEST>
小幡 慎也 OBATA Shinya
京都大学 経営管理大学院 特定准教授 
工業デザイン専攻修士。1996年バッファロー入社。多分野のデザインと企業活動を統括し、2023年から株式会社バッファロー/株式会社メルコグループにてアート&デザイン・ディレクターとして創造的活動を推進。JIDA副理事長

<MODERATOR>
稲垣 揚平 INAGAKI Yohei
エイジデザイン株式会社 代表取締役
金沢美術工芸大学卒業。メーカーにてデザイン戦略等を担う。2005年にエイジデザイン創業。工芸から医療機器、まちづくりまで、幅広い領域のデザインに携わる。JIDAの理事を2023年まで二期務め、デザイン思考やアート思考での経営やまちづくりを提唱している。

 

---------------------------------------------------------

▶参加費(税込、001・002共通パス)
一般 ¥1,000 / JIDA会員 ¥500 / 学生無料
1次締切:12月9日(火)17:00
2次締切:3月24日(火)17:00

申込み:https://jida-hokuriku-creativesalon2025.peatix.com/view

 

※都合により配信を観れなかった方には、ZOOMの録画動画を期間限定で視聴できるURLをご案内いたします。