INFORMATION
HOME » Information » 2018東京国際包装展 知的財産無料相談コーナーのご案内
2018東京国際包装展 知的財産無料相談コーナーのご案内
職能委員会
職能委員会 委員長 堀越敏晴
来週10月2日より5日まで開催される東京国際包装展(2018 TOKYO PACK)に併設されるパッケージデザインパビリオンにおいて、会員有志による展示と共に、職能委員会との共同研究会メンバーである日本弁理士会意匠委員会に所属する弁理士による「知財無料相談コーナー」が開設されます。
デザイン、ブランドなど創作に関する権利、登録など知財に関する相談ごとをお受けする態勢を整えていますのでお立ち寄りください。また、会場内”東1”セミナールームでは出展デザイナー、弁理士によるセミナーも開催されます。
●東京国際包装展(2018 TOKYO PACK)案内リーフレット
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◆会期・会場◆
2018年10月2日(火)~5日(金)10:00~17:00
東京ビッグサイト(入場無料)
JIDA、JPDA、JAGDA会員展示/知財無料相談コーナー
パッケージデザインパビリオン:東3ホール
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◆職能委員会が編集に関わる東京都中小企業振興公社の「デザイン活用ガイド」をもとにした”デザイナーの上手な活用”セミナー
日時:10月4日(木)10:30~11:30
会場:東1セミナー会場
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◆東京国際包装展は、包装(パッケージ)に関する技術、資材、機械などの総合展示会で、パッケージデザインにも関わるデザイナーには必見の展示会といえます。
(入場者総数約18万人・前回2016年実績)
更新日:2018.09.27 (木) 11:51 - (JST)]
ツイート