INFORMATION
HOME » Information » 留学生交流会(株)ハーズ実験デザイン研究所
留学生交流会(株)ハーズ実験デザイン研究所
教育委員会
教育委員会 担当理事 黄ロビン
担当 長谷川真之
担当 長谷川真之
JIDAでは2016年度から在日留学生支援事業を構想し、2017年より留学生交流会を開催いたしました。
第4回の今回は、オムロンの血圧計「スポットアーム」やマイクロソフト社の「Xbox360」、METAPHYSブランドなどを手掛けるプロダクトデザイン事務所、株式会社ハーズ実験デザイン研究所(大阪府豊中市)で開催いたします。
今回の交流会では、代表の村田智明氏から国内・海外での業務実績、商品紹介等をしていただきます。
皆様の周辺に留学生がいらっしゃいましたら、ぜひ上記について周知、ご案内ください。
都合で今回の交流会に参加できない場合でも、ネット上のFacebookGroup「在日留学生@JIDA」に参加し、情報を共有できればと思います。詳細は下記URLよりダウンロードください。
参加希望の方はJIDA事務局までお申込みください。
記
●日時:3月1日(金)16:00~18:00(15:30~受付開始)
●場所:株式会社ハーズ実験デザイン研究所
大阪府豊中市向丘1-5-22
●内容:受付(15:30~16:00)
プレゼンテーション及び交流会(16:00~18:00)
●参加費:1,000円
●アクセス:
大阪モノレール「少路」駅徒歩10分
北大阪急行「千里中央」駅より47番バス「西緑ガ丘」バス停徒歩3分
阪急宝塚線「豊中」駅より47番バス「西緑ガ丘」バス停徒歩3分
概要
日時: | 2019年3月1日(金)16:00~18:00 (15:30受付開始) |
---|---|
会場: | 株式会社ハーズ実験デザイン研究所 大阪府豊中市向丘1-5-22 |
参加費: | 1,000円 |
主催: | 教育委員会 |
その他: |
参加を希望される方は下記返信票にご記入の上、JIDA事務局までお申込みください。
返信票 FAX・MAIL
JIDA事務局 TEL:03‐3587‐6391 E-mail:jidasec@jida.or.jp
※参加を希望される方は下記返信票のFAXまたはメールフォームにご記入の上、JIDA事務局までお申込みください。
▶メールで送信する
メールで送る方は下記フォームに必要事項を入力後、確認ボタンを押してください。
▶FAXで送信する
※FAXで送信する方は、以下の項目を書いてお送り下さい。
JIDA事務局宛 FAX:03-3587-6391 | |
---|---|
イベント名 | 留学生交流会(株)ハーズ実験デザイン研究所 |
ご氏名 | |
勤務先・学校名 | |
会員種別(いづれかをお選びください) | JIDA会員・一般・学生会員・一般学生 |
電話番号 | |
メールアドレス |
更新日:2019.02.21 (木) 11:28 - (JST)]
ツイート