ビジョン委員会 担当理事 山田晃三
これまで5回にわたり「デザイン思考」をテーマに、その考え方、実態、思い、可能性など、多くの講師を招き、多面的に討議してきました。
今回、デザイン思考シリーズ最終回として、このデザイン思考を総括し、そのミライ(未来)について考えてみたいと思います。
基調講演は、IBMの工藤晶氏を迎え「デザイン思考の現在と未来」として、また第2部では、デザイン思考の観点から「デザイナーとはいかなる存在なのか」、JIDAとしてディスカッションしたいと思います。領域を超えた幅広い皆様の参加をお待ちしております。
詳細は下記URLよりご参照ください。
http://www.jida.or.jp/pdf/vision6forum-20160913.pdf
◆日時 10月6日(木)18:30〜20:30(受付 18:00)
(終了後、簡単な交流会がございます)
◆会場 東京ミッドタウン・インターナショナルリエゾンセンター
港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー5F
http://designhub.jp/access/
◆プログラム
◆協力
(公財)日本デザイン振興会
日本デザイン学会プロダクトデザイン研究部会
◆参加費(交流会費含む)JIDA会員 ¥2,500 一般 ¥3,500 学生会員 ¥1,000
一般学生 ¥1,500
◆申込・問い合わせ
参加希望の方はメールかFAXにてJIDA事務局までお申込みください。
JIDA事務局:Tel:03-3587-6391 Fax:03-3587-6393
E-mail:jidasec@jida.or.jp
*********************** 返信票 **********************
JIDA事務局 宛
FAX:03-3587-6393
E-mail:jidasec@jida.or.jp
◆JIDAフォーラム「デザイン思考のミライ」(10月6日)に参加します
氏名:
種別:JIDA会員・一般・学生会員・一般学生
勤務先・学校名:
電話:
E-mail:
************************************************************
更新日:2016.09.20 (火) 14:09 - (JST)]
ツイート